haruharu88's blog

潰瘍性大腸炎で入院中の日記です

プレドニン副作用から考えるストレッチ その2

プレドニンの副作用に負けないためにストレッチ!!
私は元々洋ナシ体型なので、今落ちている足の筋肉が
脂肪に早変わりする前に下半身を中心にストレッチできるものを調べてみた。
辛いのは抜き&入院中にできそうなのをピックアップ。


太ももストレッチ
http://allabout.co.jp/gm/gc/187751/2/
ふくらはぎストレッチ
http://allabout.co.jp/gm/gc/187751/3/
ネコとハトのポーズ(お尻)
http://allabout.co.jp/gm/gc/8154/
門のポーズ(太もも・お尻)
http://allabout.co.jp/gm/gc/8137/
v字バランス(お腹)
http://allabout.co.jp/gm/gc/8133/
英雄のポーズ、寝ながらのポーズ(太もも)
http://太もも.com/ダイエット/太ももをヨガで細くする.html
仰向けお尻あげ
http://www.blsad.net/easiness/stretch.html
ヒップアップストレッチ&マッサージ
http://allabout.co.jp/gm/gc/21052/2/
後方足上げ回転運動(太もも・お尻)開脚
http://kahanshindiet.net/30.html


無理なくやるぞー。

お腹に優しい食事 レシピ その2

病院食って薄味だけど、意外と美味しく思えたのはダシとかその辺
に理由があるのでは?と思ったことから醤油とダシについて
調べてみた。


濃口、薄口醤油があるのは知ってたけど薄口醤油って
使ったことなかった。
薄口醤油は、病院食とか、お腹に優しそうな
味付けに向いてる気がする。
http://www.higashimaru.co.jp/enjoy/oshiete/usukoi.html


せっかく食べるなら、美味しいものがいいー!
思わぬところで料理の幅も広がりそう。
というわけで、退院したら関西の味に挑戦!


■薄口醤油レシピ ↓私が食べたいもの基準
鯛めし
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0514.html
白菜肉団子スープ
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0094.html
鯛の酒蒸し
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0670.html
かき玉汁
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0288.html
高野豆腐含め煮
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0012.html
らくらく白和え
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0042.html
親子丼
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0036.html
鶏そぼろ
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0043.html
レンコン豆乳スープ
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/usukuchi/recipe/usukuchi0389.html


こちらも使ってみたい↓
■ちょっとぞうすい
http://www.higashimaru.co.jp/products/category/kome.html
■うどんスープの素
http://www.higashimaru.co.jp/products/udonsoup/index.html
レシピ  なすとそぼろ
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/udonsoup/recipe/udon0431.html
■揚げずにからあげ、とんかつ、手羽焼
http://www.higashimaru.co.jp/products/agezuni/index.html


なんだか制限された方が色々工夫を凝らすものなんだねー。
今までの私ならめんどうでやらない。。。
きっと「限られたできること」を軸に考えるから、
物ごとも考えやすくなるのかも。
何でも自由に選べる時って、案外自由に選んでいないのかも。


一病息災でいきましょー。

入院31日目

土日を挟んで、月曜日の採血の結果。


「数値いいよー。今までで一番0.1だったよ!」


おーっ。やりました。私の腸!!!
風を引いたせいなのか、薬やG CAPの効果が他の人より遅く出たのかは
よく分からないけど正常値まできましたー。


なので、プレドニンを5mg減らし20mgになるぞー。
でも油断しないように、用心、用心。。

外食に油ものが多い理由

外出許可が出ると、体力作りのためにも散歩が日課になった。
外の世界へ出ると、なんとまぁ食べ物屋さんの多いこと。。。。
今まで気にもしなかった。


ラーメン、吉野家、マック、イタリアン、洋食屋、焼肉屋。。。


いつもなら気にせず通り過ぎるお店たちだけど、
全て今の私には入れないお店ばかり。。。



外食って油ものがホントに多いんだと実感。



この健康志向のご時世ででさえなぜだろう???と思い調べてみると、


・油は食べた時の口当たりを良くする効果あり。
・多少素材が良くなくとも美味しく感じられる。
・短時間で調理できる
・衣がついたりでカロリーアップで満足感もアップ
・揚げることで殺菌、水分も飛び痛みにくい

http://ameblo.jp/food-e/entry-10910785650.html

ということらしい。
美味しくて、満足感がないとお客さんは来ないし、
沢山のお客さんをさばくには、効率的。
価格も抑えられるのでしょう。
ふーん納得。


素材を生かした料理は確かに手間ひまがかかる。
そのものの鮮度もあるしね。
外食でそこを押さえるとやはり多少高くなるのも納得。

プレドニン副作用から考えるストレッチ

ムーンフェイス対策から、まずその原因を調べてみた。
副作用から脂肪が付きやすくなってるということ。
なぜ顔なの?
赤ちゃん時代の時、熱を作る細胞が顔にあってそれと関係があるらしい。
その脂肪の残りは大人になってから使われないものらしいが、
プレドニンの副作用では、そこに脂肪に付きやすくなることが多いようだ。
(あくまで私の解釈)ふーん。
http://www9.plala.or.jp/Viennese_cafe/byoki/ikkai_hitorigoto/50.htm


原因が「脂肪が付きやすい状態」ということなら、
きっと美顔ローラーでマッサージは効果が期待できるはず!


その他プレドニン副作用を見ていたら気になることが。
人によっては、「副作用のデパート」とまで書いてる人あり。
まぁ確かになかなかの幅広い品揃えですね。。。


脂肪が増える
筋肉が衰える
食欲増進
骨も脆くなる
免疫力低下
傷治りにくい
。。。。まだまだあるよー。


おーい、副作用よ。病気を治す変わりにいろんな交換条件を出してくれるね。


ただでさえ入院で落ちた筋肉。
これが脂肪に早変わりですかー。。。嫌だー。。


しかしながら今の私には時間がある。
退院も視野に入れつつ、外の世界で生きるには
ストレッチして徐々に体力をもどさないといけない、
って考えていた今日この頃。
ここも含めてやってやろうじゃない。

ムーンフェイス対策

プレドニンの副作用。
見事に私はアンパンマン顔。
体重が減っても、顔はアンパンマンなのですこぶる元気そう。
顔の油もいつもより出てる。普段は乾燥肌だけど、今は化粧水だけで充分な感じ。
久々に吹き出物まで。。


調べてわかったのが、
プレドニン飲んですぐ症状が出る人、後からでる人、
量が減っても症状が変わらない人と、かなりまちまちらしい。


アンパンマン顔に効きそうなのは、「美顔ローラー」。
顔マッサージもあるけど、めんどくさがりなので、
100均の美顔ローラーを購入。
何事も日々続けることが良いのでしょう。


でも、ムーンフェイスってなんで顔膨らむんだろう。。。

お腹に優しい食事 レシピその1

自分の病院食を見ていて思ったのが、大人版離乳食みたい。。。という感想。
私の今欲するおやつも、見事に赤ちゃん用おやつばかり。
ビスコ、たまごボーロ、えびせんべいなど


というわけで、
お腹に優しい食べ物を調べてみた。
基準は自分が「食べたいなー」って思えるもの。
本当に合うかは食べてみないとわかりません。。。
まとめておけば、今後の困った時に役立つでしょう。
でも、ここまでだと結構きつい時用かな。
まぁいいや。備えあれば憂いなし。



■炊飯器でご飯と一緒に炊くおかゆ 三分粥〜全粥
自分の分だけじゃない時にはこれ。
http://cookpad.com/recipe/97652

■カボチャ豆乳がゆ
シンプル、美味しそう!
http://allabout.co.jp/gm/gc/187541/

■アボカドの豆乳リゾット
すごく簡単そう。アボカドってお腹にいいのかがイマイチわかりませんが。
http://allabout.co.jp/gm/gc/185593/

■きな粉パン粥
お粥にもきっと飽きるから、パンもいいよね。
http://allabout.co.jp/gm/gc/380146/

調べてたらフィンランドの離乳食っていうのも気になった。
■ポルッカナケイット  にんじんスープ
http://allabout.co.jp/gm/gc/184035/2/
クリームチーズを減らすとか、豆乳にするとかでよいのでは。
多めに作って小分けで冷凍が良さそう。